
大竹電機ブログ Blog
お役立ちコラム
電気代削減のポイント💡
こんにちは!
今回は、夏真っ只中での電気代の削減についてお話致します!
最近では、食料品をはじめ、電気料金の値上がりに関するニュースもよく耳にしますよね。
夏になると、エアコンを毎日使用することで電気代が高騰するご家庭も多いと思います。
そこで、少しでも電気料金を安くするために、ご家庭でできる見直しのポイントをご説明します。
まずは、
①現在の電気料金や契約先をチェックする
今の現状をきちんと把握することが大切です。
②電気料金プランを見直す
契約中のプランがご家庭にあったものかを確かめましょう。
③電気代の節約を行う
古い電化製品を、新しいものに取替えるだけでも電気代の削減につながります。
製品別に見ていきましょう!
★冷房・暖房器具
・扇風機と併用してエアコンを使用する
・フィルターの掃除を行う
・こまめにON/OFFをしない
エアコンは、部屋を涼しくする時に一番電力を使うので、短時間のお出かけであれば、
つけっぱなしにしておいた方がいい場合もあります。
★冷蔵庫
・季節ごとに設定温度を変更する
・食品を詰め込みすぎるのではなく、7割程度に抑える
・温かいものを入れるときは、冷ましてから入れる
・扉の開閉時間を少なくする
★照明器具
・LEDに取替える
初期費用は蛍光灯よりかかりますが、電気代も安く、寿命も長いLEDの方がお得です
★液晶テレビ
・こまめに電源を消す
・省エネモードを活用する
皆さんのご家庭でもチャレンジできそうなものは見つかりましたか??
少しでも工夫を凝らして、電気代を削減しながら暑い夏を乗り切りましょう!
LEDへのお取替えをはじめ、電気に関することなら大竹電機にお任せください。
また、家電品も数多く取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください!
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
#大竹電機株式会社
その他のお役立ちコラム